しじみの小部屋

猫と人の暮らしのblogです。

しじみ家の、ののこちゃん。



<スポンサーリンク>



 

 

 

 

 

 8月12日のお話しです。

私を恐怖のどん底に陥れる事件が発生しました。

 

 

しじみとの距離を自主的に図りなおして

くれている、ののこ。

その代わり?

この日の朝は、また久しぶりに

「おさる★ののこ」をしていました。

我が家に来て見かけるのは2回めです。

 

 

最初は、すっかり

ののこの小部屋となったほうの窓で。

途中まで登ると、降りました。

すごく、高い所がスキでもなさそうです。

 

しばらくすると

しじみタワーにやってきました。

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813093057j:plain

しじみさん、どこかなーーーー

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813093413j:plain

ここよ!こなくて良いわ!

 

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813093103j:plain

しじみさん、見っけ♡

 

 

 

 

ですが、

空気を読んだのか無理に近づきません。

微笑ましく見守っていると

こちらの脱走防止柵でも「おさる★ののこ」を

始めました。

 

 

上のほうまで行ったらとめよう。

1枚だけ、写真を撮ろうかな。

カメラをかまえて7合目くらいまで登頂した

ののこを撮って・・・・る・・・

つもりが・・・・・・

 

 

 

 

 

ぎゃぁああああああ!!!!

 

 

しじみの事も気になりよそ見しながら

シャッターを押した瞬間

恐ろしい状況がファインダーごしに・・・・

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813093134j:plain

ヨッ♪ホッ♪んしょ♪

 

 

 

 

後からよくよく写真を見るとこちらに

戻ってこようとしていたんですね。

でも、その時は気づきません。

雄たけびをあげて

近づいた私に恐れをなしたのか

私が駆け寄った時には

柵の向こう側に行こうとする、ののこ。

体がかなり柵の向こう側に行っていたので

抱きとめられません。

死んでも離すものかと

かろうじてこちら側に残っていた

ののこの足をむんずと掴み、

しばし固まっていました。

この後どうしたものかと

混乱していると・・・・

 

 

 

ののこが体を持ち上げてひねり

自分で「こちら側」に戻ってきてくれました・・・

 

 

 

 

私に「赤ちゃん抱っこ」される、ののこ。

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813093140j:plain

な、な、なんですか?今の騒ぎ・・・

 

 

 

 

 

抱きとめると、泣けてきました。

あぁ・・・

柵の「向こう側」に行かなくて良かった・・・

戻ってきてくれて、ありがとう。

ごめんね。本当にごめん。

ののこを危険なめにあわせる所だったよ・・・

驚いたよね。

私にベタ慣れとは言い難い現状で

叫び声をあげながら、足を掴まれるというのは

そうとうに怖い状況だったと思います。

なのに、怒ることも

引っ掻くこともなかった、ののこ。

しずかーーーに

戻ってきてくれました。

 

 

 

保護部屋は、

上下ぴったりと隙間なく脱走防止をしていますが

1階は上のほうに10㎝ほど隙間がありました。

なにせ、しじみが「しずか猫」なので

そうそう、気にする事はなかったのです。

ののこも、1階で過ごすようになったものの、

私がいる時にしか窓は開けませんので

気にはなりつつ、大丈夫かな・・・

と思っていたのですが、甘かったです。

 

 

あのまま、柵の向こう側に行って

網戸が開いてしまっていたら??

本当にぞっとします。

 

脱走防止柵が、いかに

猫の安全と自分の心の平安を保ってくれるか

つくづく感じました。

なお、即!隙間に良い幅のネットを買い増しし

今は塞いであります。

 

 

 

さて。朝からそんな騒ぎでしたが

そもそも、この日はののこが「主役」です。

うちのこになってくれましたので

スクリ―ニング検査を受けたかったのです。

お外暮らしで出産経験もあります。

内臓がどこか消耗していないか。腎臓は?

今後の生活で気を付けなければ

ならない事がないのか確認したかったのです。

それに、ゲコゲコと吐きたそうにするのに

我が家に来て2ヶ月、

1回も吐いた事がないのが気になっていました。

お腹に毛玉が溜まっていないかしら?

ウンチにそうそう混じってもいません。

 

 

 

大人しいののこですが

念のためにネットに入れました。

しずーーーーかにくるまれる、ののこ。

 

 

そういえば、しじみを病院に

はじめて連れていく時は大騒ぎだったな・・・

当時、抱かせて貰えなかったしじみを

キャリーに入れるのは至難の業でした。

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813093156j:plain

ののこ、どうなるんでしょうか?

 

 

 

 

 

話はかわりますが、

かかりつけの「動物病院」

100%満足していますか?

 

 

私はネットの評判などを調べて

家の近所の設備の整った

きれいな病院に連れて行っていました。

 

ですが、院長先生がいない事も多く

他の先生も看護師さんも皆親切なのですが

なんとなく

「物足りなさ」を感じていました。

価格も非常にお高いです。

心酔している病院であれば高かろうが

かまいませんが、

なんとなく心底安心できない。

 

 

移動のストレスを思うと近い方が良いで

あろうと、近隣の病院を調べていたのですが

どこの評判も

今行っている動物病院以上ではなく

うーむ、と思いつつも

しじみ・ミオマオちゃんを

その病院に連れていっていたのですが

次は違う病院を探してみようと

少し、範囲を広げて探して

目をつけていた病院が2件。

ただし、日曜はお休みで

こひめは連れていけませんでした。

 

 

どちらも家から車で30分程度。

少し遠いですが信頼できて

「かかりつけ」にできる先生を探したいです。

 

とはいえ、

そうそう病院に行く用事もありませんので

ののこには申し訳ありませんが

どちらの病院も気になるので

今回は「病院をはしご」してもらいました。

 

 

 

ゲコゲコしている問題は

T病院という所に。

スクリーニング検査は

M病院という所に。

わけて連れていって、調査?しようと思ったのです。

 

 

ゲコゲコ問題

T病院

レビューによると、

①医療設備は全く整っておらず

②非常に雑然としていて、たぶん初めていった人は驚く。

③設備が整ったクリーンな病院を求める人は不向き。

④動物の立場にたった診察をしてくれて

過剰な検査はしない考え。

ですが

通っている方は非常に先生を信頼している、

との評判で気になっていたのです。

 

 

しかし

レビュー通りの雑然度合・・・・

引き戸をあけたら、そこがもう診察室です。

カルテも何もありません。

  

激しく不安を覚えそうな状況ですが

不思議と私は平気でした。

 

おじいちゃん先生が触診で検査。

(レビューによると、触らずとも見るだけで

大抵の病気がわかるそうです。)

予想通り、お腹に毛玉が溜まっているそうで

シロップを舐めさせてこの日の診察は

終了。

なんと、シロップも

ハーゲンダッツのプラスチックスプーン

(新品です。ののこを押さえつつ

歯でちぎって袋から出していました)

で「ほら!舐めい!舐めい!」

グイグイ舐めさせて少々乱暴なほど。

でも、不思議と全く嫌な感じがしません。

むしろ、愛情を感じる雰囲気です。

なお、経過観察となりました。

 

これで大丈夫だったら

今後のために

ラキサトーン買っておこうかと思います。

 

フジタ製薬 ラキサトーン

フジタ製薬 ラキサトーン

 

 

 なお、

じゃあね、という感じだったので

「あの。お代は・・・・・」と言うと

 

んー、じゃぁ500円!

 

ごひゃくえん!?

千円札を出すとポッケから小銭を掴みだし

おつりをくれました。

 

色々斬新すぎて、

もう1度会いたくなる先生でした。

なお、患者は次から次に訪れていました。

価格が安いから、ではないと思います。

 

 

 

スクリーニング検査

M病院

 

 

こちらも、個人病院ですが

非常にレビューの評判が良かった病院です。

設備で言うと、今通っているY病院には

及びませんが

とにかく、私が求めているのは

「良い設備」だけではなく「安心できる先生」です。

 

 

 

こちらの先生も・・・・

非常に良い先生でした!!!

待合室から診察室までは

2重の扉がありますが診察室は丸見えです。

飼い主も横で最初から最後まで見守れるスタイル。

あぁ、思い切って遠出して良かった!!

 

 

あ・・肝心の検査結果ですが

ののこは全て正常の範囲内で

ぴっかぴかの健康優良児!!

あぁ、嬉しいです!

 

 

白髪に見えるゴマ塩顔で損しているだけで

歯も摩耗しておらず

毛艶も良いので

推定、若ければ3歳。

最高に歳をとっていたとしても

5歳はいっていないかな?という事でした。

 

 

話の流れで

成猫同士の対面中と言うと

お相手はメス猫ですか?と聞かれました。

 

メス猫で猫嫌いなんです、ののこは

猫が大好きなんですけど・・・

と言うと色々話をしてくれました。

特に心に残ったのがこの2つ。

 

 

「沢尻エリカとお笑い芸人が

突然一緒になったようなものだから

プライドもあるし、

そうそう笑ってはくれませんよ。

でも、そのうち、いつか

アンタ、面白いジャンってなりますよ」

 

「今は夏で暑いから、冬に1回

大きなチャンスが来るかもしれませんね。

人間で考えても夏

そばに来られたらうっとうしいじゃないですか」

 

 

沢尻エリカとお笑い芸人!

 

 

 

 

沢尻エリカと

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813104546j:plain

べつに・・・・

つか、しじみだし・・・

 

 

 

 

お笑い芸人・・・・・

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813104554j:plain

えっ!?えっ!?

ののこ、あつこさんに根暗って

言われたんですけど・・・・

 

 

 

 

 

 

ゆっくり、待つ。

家族のカタチを探す。

 

理想や、理屈は頭ではわかりますが

自然と湧き出す

感情だけはどうにもなりません。

 

 

しじみの行動範囲が狭まったり。

ののこが寂し気にしてたり。

可愛く愛しいしじののの、そんな様子を見ると

チクンと胸が痛みますが

少し楽しく見守れそうです。

沢尻エリカと、女芸人(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

 

 

 

 

とにもかくにも

私が安心できる病院が2件見つかって

良かったです!

ま、健康診断はともかく

お世話にならないのが一番ですけれど。

 

なお、こちらのお代は

 

 初診料が1.000円。

(次回からは500円)

採血が1.000円。

血液検査が9.400円。

 消費税を入れて12.312円。

 

これまでのY病院では

診察料が1.730円。

採血料が1.300円。

血液検査が12.280円。

消費税込みで合計15.310円。

 

 

3000円の差がありました。 

 

 

単に安ければ良いという事でもないですが

必要以上に不安を煽って

過剰検査をされるのは嫌ですよね。

親身な診察と良心的な価格が

通常のかかりつけ医としては理想です。

なお、今回の病院は

細かく「料金表」がありました。

 

 

 

始めにいった病院だから・・・・

となんとなく通うのではなく

設備なのか

先生の人柄なのか

先生の腕はもちろんとして得意分野なのか。

また、治療が必要な病気になった場合

その方針など。

色々色々希望や理想があるかと思います。

また、その中での優先事項も。

通っている病院が少しモヤっとしたら

少し、かえてみるのも良いかもしれません。

しじみ家では

なんだか少し「安心感」が強まりした。

 

 

 

フー、思ったより長くなりました。

業務連絡のような長い話にお付き合いいただき

ありがとうございます。

 

 

まぁ、要は

①脱走防止は重要だよ!

②病院は納得できる所を探したほうが良いかも!

という事でした★

 

 

 

 

 

 

 

ところで、のんのん、

「おばぁちゃん猫」疑惑をかけて

ごめんね。

しかも、病院をはしご・・・・

付き合わせちゃったね。

 

 

 

ここ、おうち!?どきどき中のののこ。

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813093159j:plain

ふー、おうちですね!

 

 

 

 

 

ののこ、お腹が減っていたでしょうに

すかさず、しじみを探しに行きました・・・

( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813110329j:plain

えっ!?おしまい?

こひめの事は!?

 

 

 

 

うふふ、こひめは明日ね。

 

 

 

 

f:id:hiraryo0201:20160813110343j:plain

えぇーーーーー。

毎日書いてーーーーーーー

 

 

 

 

こひめ。

パソコンを触っているとお膝にいますよ。

(*´з`)

机にのぼり、キーボードで遊ぶので

1度、長々書いたblogを消されました・・・

(泣)

 

 

 

 

 


猫グッズ&猫雑貨のネコトヒト,nekotohito
nekotohito


<スポンサーリンク>