しじみの小部屋

猫と人の暮らしのblogです。

かわいらしいしじののと。

 

日曜日は絶対外に出たく無い時間帯の12時しか美容室の予約がとれませんでした。

暑い中、外に出るのはもう本当に本当に本当に疲れます。汗だくで美容室に辿り着き、せっかく綺麗にしてもらっても、ついでに買い物をして汗だくで帰宅しました。

岩盤浴の汗だくは気持ち良いけど、炎天下の汗だくはストレスでしかないです。

 

元気メーターだだ下がりで帰宅しましたが、前日の花火のウキウキの記憶を呼び覚まし、最低限の家事のほか、月末のルーティンもかろうじてこなしました。

私えらい!えらい!わたし!

 

f:id:hiraryo0201:20230903145221j:imageそうかしら?

 


f:id:hiraryo0201:20230903145224j:imageこれ、いいの?


f:id:hiraryo0201:20230903085055j:imageしじみのアレ、あなた見つけたでしょ?


f:id:hiraryo0201:20230903145227j:image知らんぷりするなら良いけどぉ。

 

…。知ってる。

洗い替えのベッドパットは片付けず、ベッドの隅に畳んで置いており、夜はしじみのくつろぎスペースになっています。

取り替えも片付けも手間なしなのは良いのですが、しーちゃんのウン筋がついていたんですよね。

これを書いているのは日曜日の夕方。今から洗おうと思います。

 

今朝ののんちゃん。
f:id:hiraryo0201:20230903085058j:image起きますか?

 

かわいいー。

のっそりした雰囲気の、のんちゃんを見ると、カリカリしがちな私も心が落ち着きます。

 

 

 

 

感動のDisney MUSIC &FIRE WORKS

 

夏バテなのかなんなのか。

不調なのか元気なのか。今ちょっと迷子です。そんな中、しじののに助けられているのは昨日も書きました。

 

最近、お食事処でずっと待っているのんちゃん。

んーと、食べたよね?

f:id:hiraryo0201:20230902160157j:imageそうですか?

 

きちんとおすわりして、とてつもなく可愛いけれど…
f:id:hiraryo0201:20230902160151j:imageあの、おいしいやつ、ありますか?

 

のんぴゃん…。

 

ほんのひとつまみもない、鰹節のトッピングが忘れられないのんちゃんです。

そもそも、しじみの食欲増進に始めたトッピングですが、のんちゃんがどハマりしちゃったんですよね。

 

さて、数日しじのの日記をサボった挙句、なんだかどよーんとした事を書いていますが昨日は元気に出かけてきました!


f:id:hiraryo0201:20230902160154j:image

 

きゃー!

先週に引き続き、Wちゃんとのおデートです。ひたちなか海浜公園であった、Disney  MUSIC &FIRE WORKS!楽しみにしていたイベントです。バスツアーを利用して出かけました。

 

着くなりビールで乾杯っ!

f:id:hiraryo0201:20230902161318j:image

 

場所を移動してまたビール!公園で飲むビールは格別に美味しい!

 

さて、入場しますよー!どきどき。

f:id:hiraryo0201:20230903083217j:image

 

長い待ち時間でしたが、夕方は少し過ごしやすく想像よりは苦行の様にならずにすみました。お喋りしたり、寝転がって居眠りしていると気づけば夕暮れ。


f:id:hiraryo0201:20230903083220j:image

 

18時30分開始かと思っていたら、19時、すっかり暗くなってから始まりました。この30分遅れに疲れを後押しされましたが、始まった瞬間大興奮!

目の前にポスターそのものの世界が広がっています。

 

19時から1時間、DisneyだけでなくMarvelの音楽も選曲に入っており、曲のイメージに合わせて打ち上げられる花火は本当に素晴らしかったです。

 

パイレーツオブカリビアンはカッコよく、イッツアスモールワールドは可愛らしく。


f:id:hiraryo0201:20230903083211j:image
f:id:hiraryo0201:20230903083208j:image
f:id:hiraryo0201:20230903083214j:image

 

わあーと見上げたり、歌詞にグッと来たり。あっという間の1時間でした。

本当に行ってよかった!感動しました。

 

恐れていた渋滞にもハマらず、新宿には23時30分に到着。Wちゃんと自宅近くの駅でサクッとビールと焼き鳥、〆まで食べて別れました。楽しい1日だったなぁ。

 

これを書いているのは、朝8時45分。

今日は抜け殻にならず、生き生きと過ごしたいです。

 

 

 

 

気づけば9月。今さらの夏バテなのかな?

 

「マッハ50で駆け抜ける」

数十年前、繰り返し聞いたブルーハーツの未来は「僕らの手の中」のうち、前後の歌詞は全く私に当てはまらないのですが、このマッハ50で駆け抜ける、のこの部分だけが当てはまって鬼リピート。なんかもうせわしなく余裕の無い日々を過ごしていました。

いや、変わらない日常なんだけど、私の余裕が無かったとう方が当てはまるか。

おそらく、今さらの夏バテかな。ただ、食欲はちゃーーーーーんとあります!

 

どんなに日常がバタバタしていても、出勤時の混雑している電車の中か帰りの電車どちらかでしじのの日記を書くのがひとつの気分転換になっていたのに、朝は音楽を聴きながら放心状態で混雑状態を耐えるのに精いっぱい。帰りも音楽を聴くか、ぼけーとしていました。

プライベートな時間は完全に抜け殻状態です。

 

しかし、若かりし頃はあんなに真剣に音楽を聴いて色々な事を感じていたのに、気づけばドライブ中以外は音楽に触れる事は無くなっていたなー。テレワークをしなかったこの2週間は久しぶりにお気に入りのプレイリストをリピートし、それはそれで良かったかな。

 

相変わらず暑いものの、少し過ごしやすい時間帯も出て来ました。仕事以外はなんもやる気にならん状態、プライベート抜け殻状態からは脱したいものです。

 

何もかも億劫だったとはいえ、しじののちゃんの可愛さには毎日興奮していましたよー。

 

行ってきまーす

f:id:hiraryo0201:20230902081114j:image

 

ただいまー
f:id:hiraryo0201:20230902081108j:image

 

行ってきまーす


f:id:hiraryo0201:20230902081240j:image

f:id:hiraryo0201:20230902081111j:image

 

ただいまー

f:id:hiraryo0201:20230902081312j:image

 

あらー、マッサージしてもらってるの?良いねぇ!

f:id:hiraryo0201:20230902081606j:image
f:id:hiraryo0201:20230902081603j:image

 

かわいいかわいいしじののに、少しバテ気味な今の状態も、ものすごーく助けられています。

ありがとう。愛しているよ。

 

 

 

友達と、そして1人で楽しんだ週末。

朝から甘えん坊さんしじみさん。f:id:hiraryo0201:20230827122322j:image

仲間に入りそびれののこさん。
f:id:hiraryo0201:20230827122345j:image

あまあまの、横顔。
f:id:hiraryo0201:20230827122339j:image

かわいいねぇ。
f:id:hiraryo0201:20230827122342j:imageしじみ、甘えん坊なんかじゃないわ!

 

ふふふ。なお、かなり我慢したのですがもよおしてしまった欲求はいかんともあがたく、謝りながら降りてもらってトイレから戻ると…


f:id:hiraryo0201:20230827122336j:image

f:id:hiraryo0201:20230827122319j:imageゆるさないわ!

 

ぷんぷんしていました。かわいい。

 

週末はお出かけしましたー。

土曜日はWちゃんとスパラクーアで1日だらだら。極楽です。

f:id:hiraryo0201:20230827164106j:image

 

今日は、1人で舞浜へ。目的はこちらー

f:id:hiraryo0201:20230827164500j:image

入り口からトキメキます。

f:id:hiraryo0201:20230827164734j:image

 

ショーに使うフロートの模型!わぁ!
f:id:hiraryo0201:20230827164706j:image

 

過去のショーの衣装が展示してあり、わくわく。


f:id:hiraryo0201:20230827164553j:image

f:id:hiraryo0201:20230827164550j:image

f:id:hiraryo0201:20230827164620j:image

f:id:hiraryo0201:20230827164617j:image

 

衣装がお目当てで手掛けましたが、いちばん嬉しかったのは、2014年当時、大混雑で見られなかったキャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」がミニチュア版とはいえ再現されていた展示です。

 

プロジェクションマッピング技術が初めて取り入れられたショーで、シンデレラ城に様々な物語が映し出されます。2017年まででしたが、いつ行ってもものすごい人で全く見えなかったんですよねー。撮影禁止の展示でしたが目に焼き付けてきましたー。

 

f:id:hiraryo0201:20230827164709j:image

 

せっかく舞浜まで来たので、なんならこのままディズニー行こうかな?と思いましたが、さすがに暑いのでそれは断念。

でも、涼しくなったら1度、1人ディズニーにチャレンジしてみようかな。

 

1人だからと足踏みせず、どこにでも行けるようになると、楽しみがより広がるよねー。

 

 

 

ののこの、思い出話。

 

数日前の写真ですが、しじみあるある、通院から帰宅後爆食。

f:id:hiraryo0201:20230820150249j:imageお腹減ったわー!

 

いつもの定期検診なので、朝食も普通に食べているんですけどね!

お腹を満たし、トイレを済ませたら、甘々タイム。なんとも可愛らしいルーティンです。

f:id:hiraryo0201:20230820150256j:imageあのね。


f:id:hiraryo0201:20230820150253j:imageチー、大好き。

 

検査結果に少しガッカリしたところもありましたが、しじみがしあわせそうで何よりです。

 

あれ?のんちゃん拗ねてる?
f:id:hiraryo0201:20230820150259j:image知りません。

 

こっち向いて?
f:id:hiraryo0201:20230820150246j:imageののこ、ひとりでお留守番でした。

 

気のせいだと思いますが、のんちゃん、しじみの病院から帰るといつもちょっと拗ねてるように見えたり見えなかったり…。

仲間はずれが大嫌いなのを知っているからそう見えるのかも知れません。

 

そういえば、前ほど、ベッドの近くでもじもじしていることが無いなぁ。

 

1番最初は、私たち夫婦としじみがベッドにいると部屋の外からこっそり覗くようになり、次にベッドの近くでもじもじするようになり「仲間に入りたいな」を表現するようになりました。

もちろん声をかけますが、かけても逃げたりもじもじするだけから、だんだん、声をかけたら素直にベッドにあがるようになり、今ではたまにもじもじするものの、比較的進んで仲間入りしてきます。

 

もじもじしていた期間があまりにも長かったので、いまだにのんちゃんがベッドにあがると「おっ♡」と思います。

 

なんだか、このところ、思い出話が多いなぁ。毎日暑くて、さして出かけたりもしないからか、夏(8月)は母の命日があるからなのか。母が生きていれば77歳です。会いたいなぁ。

 

 

 

 

 


猫グッズ&猫雑貨のネコトヒト,nekotohito
nekotohito


<スポンサーリンク>