ネコトヒトの新作を考えたりは
していますが、
基本、のんびり過ごしています。
ところで、私が書く猫の絵は
モデルを決めずに
ササッと書くとなぜか
「ご不満がお」になるんですよ。
私の脳内には不満がおの猫さんが
刻まれているのでしょうか?
やだーーーーーー
でも、たぶん下の段のお嬢様は
ご不満がおかも知れませんね。
見えませんけど。
ののこの、しじみ見物。
「猫団子」にチャレンジしたいらしい
ののこですが
しじみは「そんなのお断り」です。
健気なののこは
「せめてもの」しじみさんの近くが良いのか
しじみが移動するたびに
そぉっと近づいて、そばにいるんですよ。
猫に全く物怖じしない、りうくんを
解き放った際に
もしかしたら、ののこと仲良くなるかも?
と思ったりもしたのですが
ののこは、りうくんには目もくれず
やっぱり「しじみLOVE」の姿勢を崩しません。
いったい、しじみのどこがいいんだろ。
と
心で思ったりもしています。
ホホホ
フトみると、いつも近く。
しじみさんの上に来ちゃった♪
しじみさんが下にいるんだ💛いいカンジ♪
ちょっと!くろいこ、また来たの!?
ふふふ。
来てるよ。
しじたんが寝てる隙に
起こさないようにそぉっとそぉっと
のぼってたよ。
なんでしょうね?このカンジ。
それにしても猫同士の関係って
不思議ですね。
そして、お遊びの好みもまちまちです。
「お遊ぶりうくん」
りうくんは「狩り」タイプ。
「獲物」を運ぶ事も出来ますよ!
2階のトンネルに「獲物」を運ぶのですが
せっかく運んでも、危ないのでサクッと
私に取り上げられる
ちょっぴり可哀想なりうくんです・・・・
( *´艸`)
ののこは
見え隠れしているおもちゃを
パシィとタッチがお好みです。
前はもっと躍動的でしたが
なんとなく、遊び方がしじみに似て来て
すぐ寝っ転がるんですよね・・・
一方のしじみは、
滅多に撮れない動画が撮れました♪
ケリケリ???
なんでしょうね。
でも、楽しそうでなによりです。
( *´艸`)
他ネコと仲良くは出来ませんが
じーーーッと観察しているので
真似っこして
一人遊びに挑戦しているのかな???
最初にここで遊び始めたのは
ののこです。
ずっと上手でしたけれど
( *´艸`)
しじみ家の猫さんそれぞれ
楽しそうにお過ごしです!