しじみ地方は雨でしたが、本当に今日はよく並びました。スタートは朝6時に出発し3時間1人で行列。お目当ては本多劇場で毎年恒例の立川志の輔の牡丹灯篭のチケット確保。見事狙い目の席を確保できましたよーーーー!!
お恥ずかしい話、年々尿意が我慢できなくなっているので失禁の不安がありましたが3時間持ちこたえられました♡なお、キングダムを30巻から読み返して待ちましたのでお尻が痛い以外はたいくつもせず・・・やっぱりキングダムおもしろすぎますよ。
その後の行列はチーと待ち合わせしてのランチ。お気に入りのマジックスパイスのカレーです。OPEN前にお店についてすでに行列で、しばらく並びましたが一巡目で入店できました。やったね!
辛さレベルは、チーは涅槃で私はより辛い極楽。
おいしかったなーーー!
その後最後の行列は、チーにどうしてもと懇願され、愛宕神社へ。なんでも、この階段を一気に登ると出世できるのだとか。
我が家は自慢になりませんが年々収入が減っており、節約できるところは節約に励んでおりますがかといって、がまんがまんはどえらく苦手なのでメリハリを心がけております。なんなら手っ取り早く収入を増やしたい。
チーと私、せっせと一気に階段を登りましたよ!!効果があったらまたオススメしますね。笑
ちょうど「ほおずき市千日詣り」の日で境内はなかなかの賑わい。茅の輪をくぐれば千日分のご利益とがあるとのことででかなりな行列でした。みな、ご利益ほしいですよね、そりゃ。
福が身につくという招き石もせっせと撫で撫で。
どの行列もそれなりに時間がかかりましたが結果としてはうれしかったり楽しかったり。本日のおでかけで運気アップできていたらいいな♪
そうそう、愛宕神社は男坂と女坂とあり、男坂が出世の階段で女坂は厄落としになるのだとか・・・・なので帰りは女坂から帰りました。
あ、ちなみに生活に困窮はしておりませんのでご安心を???
ただ、お金のつかいかたはメリっとはりっとしなくてはなりません。
アナタ、そんなことゆって、買い物袋抱えてかえってきたじゃない!
あ、えっと。だって・・・・
しじみは見たわよ?帰ってきてずっとごそごそしてたもん。
だって無印良品が10%OFFだったから・・・・あとはダイソーだもん!
ま・しじみにはかんけーないけどね。
ふふふ。それにしてもかわゆいのぅ。くどいとは知っていますがほんとうにかわいいです。
しってる!
本日は、ごちゃごちゃ行列日記としじたんの撮りだめ写真にておとどけいたしました。