うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、暑い。
くどくど何回も書きますがとにかくものすごく暑がりになってしまい、以前は電車も弱冷房車を選んで乗っていたのに今は「強冷房車があればいいのに!」と願うほど。首からファンをぶら下げて歩こうか若干本気で悩み中です。
駅についた頃には、滝のように汗が流れしばらく止まらず若干深刻ですよ・・・・
しじみも、夜一緒にらぶらぶ過ごすものの、早めに退散し階下に降りてしまうことが増えました。床でごろーんとしていることが多いです。
家の中は1日中エアコン稼働で快適温度のハズですが、それでも何か違うんでしょうね。
でも、カメラを向けると起き上がってカメラ目線
ののこは変化なし。フワモコもあいかわらずお気に入りで、「コネコネするお仕事」を勤勉に続けています。
休日、2度寝でベッドに戻ってくるのも同じ。
「同じ部屋で過ごしたい」んですよね。私と。本当に愛しいです。
黒猫同士、よるくんと比べると大きいなぁ
暑い夏は家の中で過ごすのがいちばん!ですが、休日の1日は気分転換に出かけたいなぁ。やっぱり。でも暑い・・・・。1度、熱中症になってからは「熱中症恐怖症」です。
ドライブを兼ねてアウトレット?IKEA?でももう少しお出かけ感が欲しいな・・・・
結局、チー提案でドライブで「プラネタリウム」に出かけました。
緑あふれる素敵なところですよ。数年前にホタルを見に行きました。
ゆっくり出かけたので、今回は見る時間がなかったのですが岡本太郎美術館はぜひ訪れたいな。期間限定で1970年万国博当時の「太陽の塔」と内部の「生命の樹」をVRで体験できたみたい・・・ぜひ体験したかったな・・・ちょっと残念。
目的はこちらだったので初志貫徹。
ポスターも素敵
過去、何度かプラネタリウムを訪れましたが寝なかったことは1度もありません。気持ち良すぎるんですよ・・・・。今回こそ寝ないと誓い見始めましたが、数か所、意識がありませんです・・・・・。1度プラネタリウムの中で一晩過ごしてみたい・・・。
なお、こちらのプラネタリウムは「MEGASTAR-Ⅲ FUSION(メガスター・スリー・フュージョン)」で新たな投影方式による特質を備え、世界最高水準のリアルな星空を投影とのこと。(起きていた間は)素晴らしさに息をのみました。
なお、スタンプラリーに参加して、超かわいいクリアファイルをGETしました~
短い時間でしたが(仕事以外で)外に出かけるのはやはり気分転換になりますね。
のらくろ展も行きたいな!見開きになってとっても凝ったフライヤーです。
帰りもサクッと食べて帰ることにしました。
先週土曜日は銀座でお気に入りの廻るお寿司、平日は仕事で廻らないお寿司をいただくラッキーがあったのですが、チーのリクエストでスシローへ。私は1週間のうちに3回お寿司!こりゃムーミン腹が引っ込まないはずだ!
スシローにはスシローのおいしさがあるね!
うりよるちゃんがいますので、時間厳守で早めに帰りますよ。成長期に入り、うりよるちゃんお腹が空いて仕方ないみたいです( *´艸`)
私も人の事いえませんがののこもムーミン腹です。
ちょっとダイエットすべき?でもおナスちゃん姿もかわいいのよね。
ののこは、このままでよいです。
ところで、暑くて暑くてたまりませんが食欲は全くおちませんよ。2019年、夏。