笑ってしまうくらいの、ぶーたれ顔。
ぶーたれ顔でも甘えん坊さんの時もあるので地顔がぶーたれているとの説もありますが、実際、このところずっとぶーたれていました。
理由はこの数日の日記が表していますね。我が家の主役は完全にのんちゃんでした。なんでよ?
いつもはひと声鳴けば、甘えたいそぶりを見せたら、なんなら歩いているだけでも人間どもが大騒ぎするのに…なんかへんなの…
私だけでなくチーまでものんちゃんのんちゃんのんちゃんのんちゃん。
しじみは完全にすねみちゃんになっていました。ぽつん、だわ。
いやいや、それは言いすぎよ。交代でそばにいたじゃない?ううん。そんなことないもん。しじみ、ひとりぼっち。
完全体となったすねみちゃんは、夜、呼んでもも寝室に来ず、でも目覚めたら隣にいるという不思議。なんでかな?ひみつ…。
本当に甘えん坊さんで、家族の中心にいるのが好きなんですね。そのくせ気分屋さんでベタベタに甘えていたと思ったらふらりとどこかに移動しちゃう事もあるのに。
最近ふらりと移動先、として気に入っているのは和室にもあるハリボーの空き箱です。
和室には粗大ゴミの日を待つあれやこれやが積み上げられていますがそんなの関係ねー!でくつろいでいます。
なんせマイブームなので毎日毎日、何か処分出来ないかとあれこれ見て周り、けっこうな量を処分しますが結論として猫グッズが大量すぎて、トータル部屋はすっきりしません。
なんせ窓という窓にキャットタワーや猫ベッドが所狭しと並んでいるので…。
でも、それはとても気に入っています。あそこにもここにもあんなところにもある、そのどれも、しじののがその日の気分によって使ってくれているから。
しじののちゃんグッズだけは、クタクタになって買い替えても、なんとなく前のモノを捨てられずにいます。
私は思い出に執着しない方だと思っていますが、しじののちゃんに関しては思い出にすら執着してしまいます。だからきっと大したことない毎日の事をこうして書いているんでしょうね。