しじみと暮らした2024年がいよいよ終わろうとしています。
9年にも満たなかったけれど、私には身に余る程の幸せと喜びをくれたしじみ。
淋しくて恋しくて身も心もよじれそうな感覚がありますが、沼に沈み込むのでは無く、生きていられることはありがたい事だと日々の小さな幸せや喜びに敏感でいたいと思っています。そして、心は いつもしじみと共に。
「しじみとの暮らし」を超える事は出来ないけれど、それでも楽しいや幸せは私の人生にたくさんありますよね。
あぁ、それにあんまりこんな事を書くとこのこに失礼ですよね。のんのん!
かぁさまおはようです
一緒に毛布にくるまって寝ているのに、寝相が悪い私が剥ぎ取ってしまい、朝のののこは少しひんやりしています。
ごめんね、寒かった?
うーん、だいじょぶです
目覚めると必ずしげしげと私の手を舐めてくれます。寝る時も同じです。
何度か書きましたがこの調子なのでハンドクリームを塗ることが出来ません。
余りにも手がガサガサでおばぁちゃんみたいなので、せめてお風呂上がりにケアしようとシルクの手袋を買ってみましたがせいぜいつけていられるのは5分程度なので効果は無いかな…
だって、お風呂上がりは必ず待ち構えたののこが隣にやってきます。手袋をはめていても撫でる事は出来ますが、そんなん私が楽しくなーーーーい!ののこと過ごす時間は控えめに書いても至福です。
わかりやすくシンプルな幸せは、やっぱり食べる事かな。
職場の食事会や週末は気にせず食べています。前々から気になっていた美味しそうな日替わりがある定食屋さんでランチ。期待通り美味しかったぁ!
気になっていたクレープ屋さんにも。小さなお店ですが、外まで行列があるのをウォーキングしながら横目で見ていました。目標を達成したら来ようと楽しみにしていたんです。
沢山あるメニューから迷いに迷ってクリームチーズ、ナッツ、ハチミツ。
パリッとした生地で何層にも重なっています。初めての食感でとっても美味しかった!他のも食べてみたいー
しじみとの暮らしに未練たらたらなのはもうどうしようもないけれど、並行して私なりの幸せを重ねて行こうと思う今日この頃です。