ののこ
先日奮発して購入した波佐見焼のお皿に半額で買った本マグロのお刺身が映えますね。 パックからずるんとスライドさせたので盛り付けは雑ですし、夜暗い部屋で撮ったので不気味な色目ですが実際はツヤツヤで美味しかったです。 この日は良質のまぐろのお刺身…
リズムを崩さない、睡眠時間の確保の間をとって、テレワークの日は6時10分起床を課していましたが(起きて水とプロテインを飲んでNHKのラジオ体操をする)このところ寝坊しがちです。 昨日は清々しい青空で久しぶりに気持ちの良い1日でした。 半袖でも長袖で…
サングラスを新調しました。 これまで使っていたのはドライブ用に大振りで透け感0のサングラスでしたが、日常でもいよいよ日差しが強いと目が開けていられなくなってきたのでタウンユースで使いやすいものが欲しかったんです。 とはいえサングラスの日常使…
換毛期につき、いくらブラッシングしても追いつかない様で、たまにしじのの共毛玉ゲーをなさいます。 先日遅い帰宅後、雑な夕食の支度を終え、テーブルに並びさぁ食べようとした所で、とことこやってきたのんちゃんがブランケットとソファーに水分多め毛玉&…
妹宅に行くと影響を受けて家を改造したくなります。 おしゃれですっきり片付いているだけでなく、導線がとっても良いので住み心地も良いのです。 おしゃれ、と言っても高級家具が買い揃えてあるわけではありません。 器用な妹夫きょんちゃんがDIYで家具も作…
6日金曜日は素敵なモーニングからスタート。 おそらく同じ具材を使っても、私だとこうは行きません。パンも手作り。味はもちろん最高。 妹夫婦、良い暮らしをしてらっしゃる。 嬉しいことです。 食べたらきょんちゃん(妹夫)にお礼とお別れを告げいざ福岡へ…
ぐっすり寝姿がかわいいから写真を撮りたいのに、反応はやっ。笑 抜き足差し足忍び足でようやく撮れました。かわいいハムストリング。 かぶりつきたいです。 のんちゃんをこのままの形で持ち上げて、ソファーに連れてくるの、すき。 さて。基本的に遊び呆け…
出勤しづらいですよーーーー アナタ、どこ行くの? お仕事ですよ。 プンプンだわ。 有給をとって10連休にしても良かったのですが、昨年はしじののちゃんの通院で足りるかひやひやしたので、2日月曜日は出勤することにしました。 6日は有給をとっています。 …
土曜日はしゃぎすぎたのか、日曜日は全身痛かったです。肩こりからくる頭痛も。 長時間の車移動も原因のひとつかな。 ベッドでうだうだしている私をしじみが見上げています。 呼ぶとやってきたしじみに腕枕をしながらキス。私だってしじみと恋人同士みたいに…
以前は夫婦一緒にテレビを見ていたのですが、このところ私がテレビでNetflix、チーは隣でiPadで Netflixと各々好き勝手に過ごしています。 隣と言っても間にはしじみがチーにぴったりもたれかかっています。 膝にものりますが、最近はもたれて体を預けるのも…
くどいですが4月は自分比でお仕事を本当に頑張りました。 帰宅が遅いならついでにダイエットもしようと、夕食はサラダと豆腐をしばらく続けました。 ダイエット関係なく、サラダも豆腐も好物と言って良いほど好きです。 でもストレスが溜まりました。 仕事は…
はーーーー!4月乗り切りました!明日から3連休! お天気は今ひとつのようですが楽しく過ごすつもりです。 買い換えたソファは背もたれが以前のものより厚いので、すっかりしじみのお気に入りスポットのひとつになっています。 この位置でお出迎えしたり、く…
ののこが何を望んでいるかはだいたいわかるつもりですが、ののこ自身があれこれ騒ぐことは滅多にありません。 かわいい鳴き声ももっているのにね。 このブランケットがいたくお気に入りのののこちゃん。 ブランケット目当てにチーにちょこんと乗り込むことも…
おはようしじみちゃん。 それにしても毎日早いですねー。 梅雨の季節になるのもあっという間でしょうね。会社に履いていける晴雨兼用の素敵な靴がないかずっと探しています。 これがなかなか難しいんですよね。私の足が左右でかなり大きさが違うというのも難…
어떡해オトケー!!! 週末、Netflixで海街チャチャチャを延々と見ていた影響ですねこれ。 ちなみにこの前は悪霊狩猟団カウンターズにどハマりしていました。 SPECにどハマりした過去を持つ私はとっても好きなタイプのドラマです。 あれ、season1の放送2010…
みんなでおるすばん。 …と、言っても私は出勤でしたが。 チーが月曜日から泊まりで出張だったので、昨日は絶対に早く帰宅したくて日曜日仕事を頑張ったのです。 まぁ結局少し残業になってしまったんですけどね… 帰宅後の大騒ぎお出迎えの様子をチーに見せた…
ちょっと今さらすぎますが、3月の写真です。テレワークをしていた日のもの。今月はテレワークが出来ないので、今となっては懐かしくすらあります。 そういや前は毎日出勤していたのよね。 この日、とってもおどろき嬉しかったんです。 私が家で仕事をしてい…
ふー。ちょっと疲れが溜まりました。でもまぁ、楽しく仕事出来ているのでありがたいと思わないとね。 完全にしじののちゃん不足なのは参りましたけど。 電車や昼休み、何度も写真を見返したり彼女たちを思いながらちょこちょこブログを書いたり。 あー、これ…
拗ねた雰囲気のしじたんもかわいいねぇ それにしても、このホカペ用ラグもずいぶんボロくなりました。ペタペタのカサカサです。 ちなみにホカペは入っていません。 他所の猫さんと違い、ホカペにどハマりはしないしじののです。 ラグは買い替え時の様な気も…
拗ねみ、発動中。 どうしてしじみの言う事が聞けないの? 何が気に入らないかと言うと、私がスマホを触っているのが気に入らないんです。 お膝にいたのに移動しちゃいました。 それでも私が触るのをやめないでいると、お尻を向けて背中で抗議。 もう知らない…
のんちゃんとぬくぬくタイム。私のふわもこパジャマは腕枕すると気持ち良いみたいです。 セーターや手袋や厚手のストールはもう来年まで使わないだろうと、洗濯後片付けましたが、お気に入りのふわもこパジャマはまだまだ片付けられませんね。 もう着ないか…
ぐっもーにん!しじののちゃん♪ にょんちゃんにピントをあわせてみたよ。 金曜日はチーに会社を休んでもらい、ののこを麻布大学附属動物病院に連れていってもらいました。 さらに減薬し、ステロイドは休薬、免疫抑制剤だけで1ヶ月様子を見ます。 免疫抑制剤…
昨日からもうたまらなく寒いです。 昨夜は、暖房を我慢してブランケットにくるまりましたが厚着をしてもなかなか体が暖まらないほど。 なお、しじののはもともとSNSで見かけるかわいい猫さんの行動である暖房器具を陣取るような事をしない為、ブランケットで…
寒暖差がはげしいー。 とりあえず日中はポカポカだったので、3連休初日はお出かけしました。 前にも書いたように、2022年3月は私にとってお別れが多い月です。 先日も行ったHondaのショールームですが、最後にまたASIMOに会いに行きました。 これまでの軌跡…
16日夜の地震は長く揺れて怖かったです。ソーダストリームがぐらぐら揺れているのを見ながら、微動だにせず座っている間にようやく収まりました。 結果、何一つ物が落ちる事もなかったものの、後から、他の方の慌てて○○した、などの話を聞いて災害時の咄嗟の…
朝の光景です。 私が出かけるのに気づいたののこちゃん、ご不満顔。よーく見ていただけると表情がわかる…はず!笑 私がいなければいないで寝て過ごすのですが、私がいるとグッと依存度が高まるのんちゃん。 通常、ほとんど鳴かないのんちゃんですが、私が2階…
ペンドルトンのブランケットの心地よさに目覚めたのんちゃん。 ものすごく真剣にこねています。真面目ですねぇ。 真面目なのんちゃんは融通がきかないので、裏面が出ていると納得いかないらしく戸惑って佇んでいます。 このブランケット、表面はふわもこで、…
昨日、今日とテレワークでした。 Cat on the desk 丸1日近くずーっとお仕事に付き合ってくれています でも、こんなに眠っていても、トイレなどに立つとちゃんと目を覚ますんですよね。 かわいいなぁ ちょっとしたアクシデントも。 私のお膝にやってこようと…
3月は出会いと別れの季節、と言いますが私は別ればかりをかみしめています。 はぁあああああああああああああ 正直、ため息がとまりません。 すでに書いた通り、全幅の信頼を寄せていたかかりつけの担当獣医師さんが3月で退職・・・・本当に寂しいです。 獣…
記憶があまりない2月最後の今日はピンボケのんちゃんの写真です。 しつこくてナンですが、先日のののこの「パーフェクトな血液検査」の結果がうれしくて何度も見返しています。 血小板減少症がわかり、感染症、骨髄など様々な検査を行った結果、免疫機構の乱…