しじみの小部屋

猫と人の暮らしのblogです。

猫の2頭飼い

変わり映えしない毎日の中の話。

生活・仕事・しじののちゃんの無限ループで暮らしているので私の日常に特に大きな出来事は起こりません。 ですから今日も昨日と同じ話題です。 昨日はテレワークだったのでWBC観戦にあわせて仕事を切り上げました。 出勤の本日はパソコンを担いで帰宅中です…

しじののちゃんと私。

昨日私が帰宅時のしじののちゃんです。 …。 …。 気持ちよく寝ていたらしく無言でお出迎え。いいのいいの。私は帰宅時はまずやりたい事を済ませたいタイプ。(チーは逆でゆっくりしたいタイプ) 荷物を仕分けして片付け、洗濯機を回して、あれやこれやようや…

♯生活♯食事♯猫Vlog

かわいいーかわいいー 暖かくなってきたからか、あちこちで見かける気がします。 昨日は風が強く寒かったですが、暖かくなって欲しいなぁ。 先月は電気代に仰天しました。完全に1.5倍!ふぅおおおーーーー なーんもしたくないと叫ぶとチーが「パスタを作る」…

日曜日の朝、ベッドでの話。

何度か書いていますがこのところ私のおなかの上で寝ることが多い、しじみちゃんです。Wちゃんちの超絶美少女りんちゃんもおなかの上で寝るそうで「おなかで寝るのカワイイよねぇ」と盛り上がろうとしたら、「いや重い」との事。 そっか。(おそらく)5㎏超…

しじみ、YouTuberになる!?

日曜日の朝。 時刻は9時。さすがに私はもう起きたいです。 しじみは起きなくていいわ。 しーちゃんは朝食を食べて戻ってきたので余裕です。ちなみにしじみは悠々と私のお腹の上にいます。 そして、朝食を取りに階下に戻ったののこが戻ってきました。 ただ、…

あららのらー。

ど、ど、どしたどしたのんちゃん。 ののこ、しじみがくつろいでいる隣にいきなりずいずいっと乗り込みました。 んしょ! えええーえええー よいしょお! いやそこ確かにのんちゃんのポイントだけどもさ! ふみこねのお仕事開始でぇす! いったいどーしたのさ…

しじみとののこがおしりあいになった現場から。

あらーーーーーー あらーーーーーー あらーーーーーー ※我が家ではしじののがくっついているのはまだまだ「事件」です。 おしりとおしりがくっついているよーーーーー!! おしりあいですかーーーーーー!!! どうしたの??いつの間に?? あーんかわいい…

早いなんてもんじゃない1月。

昨日、仕事が終わってからの記憶が薄いです。 朝はねー、早く帰宅するつもりで行ってきますと、写真を1枚。 のんぴゃんも。 不満そうだねぇ。今日は早く帰るよ。 まぁ、結果のんぴゃんに嘘をついた事になったんですけどね。 夕食は、遅い時間だから軽く…とは…

しじののにしかわからない何かがあるの?

今朝は雨模様でいつもならもう少し明るくなる出勤時間07:00、まだ暗かったです。 行ってくるねー、と声をかけて念の為に出がけにお手洗いを済ませます。頻尿に悩むお年頃。 戻ってもう1度声をかけようと見ると、のんちゃんがちょっと近づいている。かわいい…

2泊目。福岡。

チーから送られてきた写真。 明日は会えるね。 私がいないと落ち着かない感じがするって聞いたけど、どうかな? …。 どうかな? …。 どお? …。 ちゃんとお薬も良い子で飲んでるんだってね。 お遊びもしたって聞いたよ。 動画も見たけど可愛かったな。 しー…

しじののの様子と雲仙野菜に感動した夜。

昨日私が出発ギリギリ前に撮った写真です。この場所はいつもはのんのんがいる場所。 ただ、のんちゃんにヒーターの前を先取りされ、少しでも近いこの場所を選んだのかな? ぬくぬくです。 なお、通常はのんちゃんの場所。これは昨日チーから送られてきた写真…

1,000円の使い道。

何度か書いていますが、自他共に認める浪費家です。私の場合、衝動的に物欲が高まり「無くても良いけど欲しい」ものを買ってしまいます。 最近ではすでに持っていて、さして使っていないにもかかわらず、焚き火台を新しく買ってしまいました。 私はいつ、焚…

しじみの塩対応と、学ばないののこ。

しーちゃん、塩対応だったね。 しお?なにそれ? 帰宅したチーにどういう態度を見せるかと思っていたら、めっちゃ「スン」としていました。 アナタどなた? もちろんこの後盛大に甘えてはいましたが素直じゃないのね。 そうそう、ペンドルトンのブランケット…

ののことしじみそれぞれにもらったサプライズ。

しじみとののこ、それぞれにとても驚かされる出来事がありました。 いつもの事ながら絶妙かつ微妙な距離感でしじみを見守るののこ。そこで見とってもどげんもならんめーもん・・・。と心の声が思わず漏れます。 なんばそこから見よーとね? やきもきが止まら…

私と猫としじののでべたべたにくっついて過ごす休日。

名古屋から帰った昨日土曜日は、なんだかあっという間に過ぎていきました。 帰宅したのが陽が燦々と降り注ぐ昼間だったのもあり思いがけず「塩対応」だったしじののですが、時間が経つにつれ甘えたモードが戻ってきたのは昨日書いたとおり。 その後はずっと…

嬉しい2ショット。

昨日はののこの「察して欲しい」ホットスポットについて書きましたが、今日はしじみのホットスポットを。 遠くからそおっとじっとり、自分の希望を叶えて欲しいと待つののこと性格が真逆のしじみ。 何か食べたいと、お食事処の前に可愛らしく佇んでもスルー…

ののこの微妙で独特なコミュニケーション方法。

昨日は久しぶりの仕事でしたがテレワークだったのもあり違和感なくスムーズに現実に戻れました。…が、食っちゃ寝していた6日間。 起床時間のギャップを埋めるのがなかなかね…。テレワークといえど、仕事日の5時30分には起床しようと思っていましたが昨日は7…

しじののちゃんのニアミス。

1度朝食をとりに階下に降りたしじみが戻ってきたよ。のんちゃん、めちゃくちゃ戸惑っています。 しじみも戸惑っています。 いつもなら、ののこはもう少し上にいて、私の隣はしじみの場所だから。 しじみがいない時はののこがいますがいつもならすぐ譲るのに…

早いもん勝ちってこーゆーこと。

アラジンのグラファイトヒーター、大人気が続いています。買って良かったなぁ。 ファンヒーターを使っていた時はこんな事はなかったし、ホットカーペットは、気に入ってゴロゴロするのはほんの数日ですぐに飽きるのですが、これは今のところ飽きる様子があり…

しじののちゃんとベッドで。

日曜日の朝。しじののちゃんの朝食は自動給餌器にお願いして私はベッドでたっぷりと過ごしました。 いったいどのくらいぶりでしょうか? 実際にはまだ肩が疼くものの、寝ていられないほどではありません。しあわせ…。そして何よりきゅんときたのは、私がソフ…

しじみは心が狭いところがあります。

まだ振り返られずにいます。あ・サッカーの話です。なお、こちらが「あの日」の写真。夜中の私の大騒ぎに怪訝なお顔。かわいい。 私のなでなでに満足してまた、ねんね。 なお、のんちゃんは・・・いつもの感じ。笑 ののこを撫でますか? そんなのんちゃん。…

かわいいののこのかわいい行動

かわいいののこは、しじみの真似っこをします。そんなところもかわいい。 もともと、ののこが気に入っていた夏用ベッドを冬仕様に変えたとたん、全く使わなくなってしまいました。 しじみが見つけてどハマりしたのを、見ていないようで見ていたのかベッドの…

しじののちゃんの「柔軟性」と私のリラクゼーショングッズ。

私が寝室に行かない事を、しじののちゃんは理解した様です。 夜撮った写真です。 ほとんど撫でられないというのに、なんだか「かぁさまのそばにいる」とののこが言っている気がしました。 しじみは横で当然の様にスタンバイ。チーだけであがると、それは気に…

しーちゃんとのんちゃん。

Instagramでねこちゃん同士がくっついて一体化しているpicを見かけるようになりました。 いいなぁーーーーー いいなぁーーーー いいなぁ。かわいいなぁ。 しーちゃんとのんちゃんはこんな感じ。 しーちゃん。 のんちゃん。 しーちゃんとのんちゃん。 しーち…

しじののちゃんのお気に入り♪

珍しくのんちゃんがカメラ目線♡♡♡ かわいい♡♡♡ のんちゃん、宝物のねこまくらと先日IKEAで買った小さなファーのラグ、一緒使いが気に入った様子です。 ただ、こちらのお嬢も気に入った様子だったので日曜日しじみの病院から帰った後、IKEAに出かけて買い増し…

【しじみの通院】猫の甲状腺機能亢進症と慢性腎不全

帰宅後の写真です。 血液検査のテープを剥がしてあげるのがお母さん気分で何度やってもなんかうれしいです。 診察が終わると、お薬と会計を待つ間、チーとしじみは先に車で待っています。 外を見たがるしじみの為に、チーが中でキャリーを支えて掲げ持ってい…

猫と暮らすのは思っていた以上に気持ちのやりとりがある。

日曜日は疲れが溜まっていたのか、久しぶりに長時間眠れました。50肩の炎症期に入ってはじめてかな。 朝起きたら、まずはしじののちゃん用のわんにゃん浄水器に水をいれるのが日課です。残りは私がいただきます。 それから投薬の時間。食前、食後どちらでも…

とってもとってもかわいいしじのの。

のんちゃんと手をつないでNetflix鑑賞。 最初は「え?」と戸惑った感じで手を引っ込められましたが、しつこく握っていると諦めて手をつないだままにしてくれました。 腕が曲がらないので撫でるのはちょっと難しいですが手繋ぎならイケます。本当は撫でてほし…

52歳、ほんの少し泣いてしまいました。

思わせぶりなタイトルですが、しじののちゃんについてではありません。 自分について、です。 まずは泣いた、ではなく泣きたいくらい悩ましく、何度となく書いた更年期の事です。 重い腰をあげて、婦人科で診察を受けました。私が行った病院では更年期治療の…

過干渉な私の今のねがい。

私は読んでいないのですが「ねこのきもち」という雑誌がありますね。 愛猫家なら必読なイメージです。 ですが私は「ねこのきもち」ではおそらく絶対に推奨されていない猫暮らしを送っています。 愛猫家であれば、ねこの気持ちに寄り添い、気分に任せるべきで…


猫グッズ&猫雑貨のネコトヒト,nekotohito
nekotohito


<スポンサーリンク>