白猫まっしーが我が家にきて、しれっと1ヶ月と2週間が経過しました。とにかくかつてない鳴き猫だったまっしー。
外への未練と、数匹でささえあって暮らしていたので仲間を呼んでいるのと、怖いのと、さまざまなないまぜの感情をもてあましているのかなと想像しています。
そう思うとまっしーにとって不本意な今の暮らしは気の毒なんですよね。
まぁでも正直にいうと、かなり萎えましたよ・・・・・。まさか、こんなに絶叫が続くとは思いもしませんでしたので・・・・。
ちなみに、今も鳴いてるっちゃ鳴いています。笑
とはいえ、絶叫からは程遠く、「おーいおーい」「あーんあーん」という感じの鳴き声でかわいいものであります。ほんでもって、私が部屋に入ると鳴きやみます。気にせず鳴くこともあります。謎!
色々な作戦を試みましたが、正直裏目に出ることがおおく、今は特になにもせずただただ見守っています。こっそり触ろうとも試みていません。何もしないという名の「ましろ、ここでは何もイヤなことはないよ」作戦です。
でも、少し変えたこともあります。昨日の日記でも触れましたが、身を隠せる深めの夏ベッドはましろのお気に入りで隠れたりもぐったりして猫亀として暮していたのですが、悩んだ結果浅めの冬ベッドに変えました。
なんか、いつまでもいつまでも隠れていそうで······。
取り替えたとき、多少戸惑っていましたが、すぐ使っていました。
ちゅーるでおびきよせました。ちなみに食べるの大好きまっしーですが、色々工夫してみましたが、結果「食べるものをくれる人だ♡」の認識は全くもってくれず手ごわいです。
あくまで「食べてやる」もしくは「よこせ」という態度で気高いです。(といって、何か飛びかかって奪うとかではありません。あくまでも雰囲気です)
ちなみにもしかしたらですけど、チーのほうが好かれていそうな気が・・・(りゅうぼうに続き・・・泣)今日はチーが撮った写真です。
ふわふわ棒でトントンも、チーがやるとそんなに嫌がらないみたい・・・・(私がすると、撫でられるのは好きですが触られないか用心しますので今はしないようにしています)
うとうとしてる・・・・
むにゃ?って顔で見ている・・・・・
ベッドを変更して数日、猫亀からサンドイッチ猫になっていました。
ベッドを変えても同じ事になるのか・・・・・・。正直ちょっとガッカリしました。チーはめくって写真を撮ったようです。
あらら?シャーせず落ち着ついているんじゃない?
しっかりカメラ目線。
眠いのかな。でも落ち着いているね。
あれ?ちょっとイヤだったのかな???
すごいかわいい表情!
ただ日々鳴くことに忙しかったまっしー。
扉を開け放しても1週間以上ケージから出てこなかったまっしー。
人馴れに「おいしいもの」は大きな武器のはずですが、その武器が通じないまっしー。
そんなまっしーのことを明日も書きますね。
まっしーはかわいいこですよ。