私の枕にふわもこを敷いたものが、のんちゃんの夜ベッドです。
エアコンで快適温度とはいえ私の頭上?にふわもこがあるのはなんとも暑苦しい。
ひんやりベッドを何度となく提案してみたのですが、ののこはふわもこを頑として手放してくれませんでしたが、とうとう使ってくれるようになりました。
ただ、熱帯夜は過ぎましたけど。まぁのんちゃんのタイミングはいつもこんな感じです。
新調したお気に入りシーツは、薄掛けと共にしじみのうんこちゃんがついたので、即洗濯行き。
その後、シーツとしてではなくしじみのベッドと化しています。
しじみ、気に入っちゃった
今使っているベッドは、選ぶときに、ねこが下に入れないように床に隙間がないタイプを選びました。マットが埋め込み式になっており、チー無しではシーツを取り替えられないんです。これは大きな誤算。。。洗濯の前後、不便でしたー。
すぐ掛け直さず、畳んで置いたらこうなるよね。なんなら私の枕と2個づかい。
感触の違いを楽しんでるのよ
しじみは賢いねぇ。
それにしても夏のシーツなんてすぐ乾くし、と気に入ってなかった古シーツを捨てなくて良かったです。毛玉だらけなんですけど。
いいんじゃない?
どうしよう。シーツをかけ直そうか、今夏はしじみに進呈しようかそれが問題だ。
土曜日は、久しぶりにドライブを兼ねて入間まで出かけました。
アウトレットからのコストコというショッピングコース。
到着した15時にはお腹ぺこぺこでフードコートで私はすだちうどんと、やめときゃいいのにとり天といも天
でも美味しかったー。
入間アウトレットパークのフードコートは美味しそうなお店が多く、食べながら目移りしました。
時期的に夏の売れ残り感満載&秋物は出揃っておらず、買い物リミッターが外れる事なく、堅実に秋物のボトムとちょっとしたお出かけ用のバッグをそれぞれ購入。
あとこれね。リラックスグッズに目がないチーに、そんなもの置いてきなさいと言い聞かせても握って離さなかったので頭皮をマッサージするやつ。えー、なんか3coinsにもありそうなんだけど!
こんなん、何回も買ってるけどね!
コストコでもちょちょいと買い物。
私はこの半年くらいかな?化粧水などは一切使わずケアはこのヒケロイドクリームだけを使っているのですが、いつもは季節の変わり目は顔が痒くて痒くてたまらなくなるのですが、そういえば今年は何も問題が起こりませんでした。
これの効果かはわかりませんが、もう手放せない…。私の記憶より800円位高くなってる!と思いつつ購入。帰宅して見比べると量が倍になっていました。さすがコストコ 笑
帰宅後、わちゃわちゃ片付けをしている私達を見ているしーちゃん。
おそいわ!
ようやくチーがソファーに座って呼ぶと、飛んでやってきて膝上でマッサージをしてもらい、とろんとろんにとろけていました。
お買い物の大半はWEB で済ませてしまいますが、やっぱり実店舗はたのしーですね。って、日曜日の朝ソファーに寝転んでこれを書いていますが、いつにも増してちょーどーでも良い日記だ!