昨日の「ただいま」。
おかえりー
今日の「おはよう」。珍しくのんちゃんが朝からせっせと自分磨き。
あらあら♡
くてん、のしーちゃん。
あら?また来てくれたの?
まぁね。
ぶーたれ顔の甘えん坊姫さま健在です。今朝は自力で上がれましたよ!
出来ちゃったわ。
かわいいかわいい後頭部。早く帰ってくるからね。
子猫みたいだなぁ。
この数ヶ月、とにかく家にずーーーーーーーーっといる生活を送っています。もちろん全く出かけていないわけではありません。仕事の他、スーパーや毎月のWちゃんとのデートはショートバージョンかつ何かあったらすぐ帰れる距離で決行したりもしました。とはいえ殆ど景色が変わらず緊張感が続く毎日は正直しんどいです。
そこでやりたくなるのが模様替え。すでに燃えないゴミ45ℓを10袋出して、今週はかなりな量の粗大ゴミを回収して貰います。しょっちゅうこんな事をブログに書いている気がするよ。マジでどんだけ荷物が多いの?
現在、一部屋が回収を待つゴミで3分の1程度埋めつくされており、まさにゴミ屋敷!なのですが…のんちゃんが居ないと探すと、ゴミ屋敷の奥にいました。
これは捨てないで欲しいです。
おっとお!ずいぶん色褪せたけどのんちゃんが気に入っているからとよけておいたベッドでく、く、くつろいでるー!珍しい!
しじみが調子を崩してから、何故かののこも1階、しかも低い場所で過ごすようになりました。それもあり、安心してゴミ置き場にしていたんです。部屋の入り口はモノで埋め尽くされているのに侵入したんだね。
ここから先は引く人は引いちゃうかも、な話です。今回粗大ゴミ回収に出す9品のうち、キャットタワーが3台。その前に燃えないゴミでも猫ベッドを4セット処分しています。
なんで?と言われそうですが、しじみが全く2階に上がらなくなり、しじみしか使っていなかったモノ、そして全く使わなくなったモノを見るのが本当に苦しくてたまらずほとんどの処分を決めました。
しじみが目の前にいるからこそ、しじみのお気に入りだった場所を見ると胸が締め付けられます。目の前にしじみがいるのに元気だったしじみを思い、比べてしまう。だったらいっそ、新しいお気に入りの場所だけにしてしまいたい。我ながら極端だと思いますが考え抜いた末、この方法が私なりに心の平穏を保つのに最適だと考えました。
私は色々受け入れられているのかいないのか自分でも正直良くわかりません。
ただただ、しじみが愛しい事だけは変わらない。
なんだかごちゃごちゃ書きましたがかわいい動画が撮れたので良かったら見てくださいね。あ、それからご安心ください。我が家、まだまだまだまだ猫グッズありますー