懐かしい写真です。
ののこは、はじめ
しじみ家の「預かり猫」として
やってきました。
「募集準備」のつもりで
最初の頃は、なんとか
「かわいく写そう」と躍起になっていました。
なぜか
お顔まわりが「白髪だらけ」の、ののこ。
アンちゃんに
「白髪がわからないように写真を撮るべし。」
とアドバイスされていたのは
もう時効ですよね。(*´з`)
「ひとりっこ」のお姫様待遇から
とつぜん、あこみこちゃん・ののこと
「闖入者」が増えて
戸惑っていたな、しじみちゃん。
えっ?
なんなの?
この頃の、ののこは
「無感情」な猫でしたが
「食べ物」には目をキラリと光らせて
大喜びでした。
今と逆かな。
今は、控えめながら構ってちゃんです。
えっ?これ、ののこの?
おいしーです!
ののこの「横顔」は
最初に見つけた、ののこの
「素敵なところ」。
毎日のブログですから
暗い写真を明るくする程度は
加工しますが、基本写真は撮って出し、です。
ですが、最初の頃は
写真を加工して、ののこの「白髪」を
隠し気味にしていました。
募集し、実際会えば隠しようがありませんが
まずは目を留めて欲しかったんです。
性格の良い、この黒猫に。
あまたいる美しい黒猫さんの中から
顔面白髪だらけ、はマニアックすぎて
候補から外されてしまいそうに思えました。
(^^;
今では、ののこのゴマ塩顔は
立派なチャームポイントです。
白い部分が減ってきた気がしてたけど
陽の光でこう見ると
やっぱり変わってないかな。
先日、病院に行った時に撮った
ドキドキ中の、ののこです。
ののこ、どこ行くんですか?
怖いです!
どきどきします・・・・
超静かにドキドキしていました・・・
緊張しているわけですから
可哀想なんですが、
私はののこのドキドキ顔に
萌えてしまいます。
不謹慎ですかね・・・・
これは、違うドキドキ。
しっ、しっ、しじみさん!
・・・・・言わなくていいわ。
知ってる。
しじみも、ドキドキ。
もちろん、りう君の登場です。
(*´з`)
ボクね、おやつ食べようと思うの。
また、少ししかないや!
・・・・・・・ガキんちょめ・・・・
許せないわ・・・・・
しじみの怒りに応援?
ののこも移動して見張っています。
もう、なすすべがなく、
基本「見てるだけ」の、しじのの。
おかまいなしの、りうくん。
写っていませんが、りうくんが侵入中。
お嬢様片、警戒中。
りうくん、移動中。
しじのの、見送り中。
くどいですが、書かせてください。
私は毎日嬉しいんです。
りうくんを保護したあの日。
りうくんが心を開き始めてくれた日。
どう募集し、どう家族を探す?
本当に悩みぬきました。
あのりうくんが、素晴らしいご縁に恵まれ
りうくんのお出迎え準備をして下さっている間
こうして
我が家で過ごしてくれている。
こんな時がくるなんで
本当に、嬉しいです。
ほんとうに、嬉しいんです。
猫それぞれになんというか
物語がありますね。
しじみに。
ののこに。
りうくんに。