しじみの小部屋

猫と人の暮らしのblogです。

【日帰り旅】鎌倉、長谷寺に紫陽花を見に。



<スポンサーリンク>



 

しじみは特別かわいいですが、そのかわいさポイントのひとつに「横顔」があります。

 

なんとゆーか凹凸感が少なく、絶壁とゆーかつるんとゆーか。

 

f:id:hiraryo0201:20220626092041j:image

 

かろうじてお鼻の存在感は認識できますが。


f:id:hiraryo0201:20220626092038j:imageなによ!

 

なお、のんちゃんも比較的、平面的ですが黒いのでよくわかりません。


f:id:hiraryo0201:20220626092051j:image

 

それにしても。

いきなり暑いです。暑すぎます。

 

そんな中、6月最後の土曜日、鎌倉に紫陽花を見に出かけました。事前に調べるとかなり混雑するそうで、思い切って朝6時発の電車で出発。

 

電車を乗り継ぎ、長谷寺に到着したのは8時すぎ。その時間でも充分すごい人出でした。自分たちを棚に上げて、みんな好きねぇと驚きます。

大河ドラマで鎌倉殿の13人もやっていますし話題に事欠かないですものね。

 

遠くから見ると、あれ?色が褪せた?と思ったら…


f:id:hiraryo0201:20220626092044j:image

 

本尊造立1300年記念の仕様でした。かっこいい。。。

 

f:id:hiraryo0201:20220626092115j:image

 

あじさい路には入場券(整理券・300円)が必要です。私たちが着いた時間だと40分待ちですが、帰る頃には120分待ちとなっていました。

 

ただ、長谷寺は見どころも多いので、待ち時間がツラいということはなく、また、入場券さえ手に入れれば後から来て鑑賞することも可能です。

 

私たちは、その間、本尊造立記念でご本尊全身総開帳 特別参拝 御足参り祈願で、御足に触れるという機会をいただきました。

 

f:id:hiraryo0201:20220626170103j:image

いつも長谷寺の観世音菩薩を拝観する度にふぉぉーーーーと感じいるのですが、真下から仰ぎ見ると、また格別に感じました。

 

つぎに、観音ミュージアム。2022年の3月にリニューアルされ、どえらくおしゃれになっていました。もちろんおしゃれだけでなく、見応えもじゅうぶん。

改めて長谷寺の観音様の歴史を知ることができて非常に興味深かったです。

 

そうこうしているとあっという間に待ち時間以上経過。

 

紫陽花はまさに見頃!

カンカン照りでしたが、なんとなく小雨くらいのほうが紫陽花には似合う気もします。

 

f:id:hiraryo0201:20220626092210j:image

 

どの色もきれい。


f:id:hiraryo0201:20220626092200j:image

 

冠みたいなのも、好きです。


f:id:hiraryo0201:20220626092207j:image

 

小さな薔薇が集まったみたい。


f:id:hiraryo0201:20220626092204j:image

 

色によって印象的ががらりと変わりますね。


f:id:hiraryo0201:20220626092055j:image

 

ギリギリ見頃、という感じで、なんとも言えない色合いになっているものもチラホラ。これはこれで綺麗です。

 

f:id:hiraryo0201:20220626092304j:image

 

久しぶりの長谷寺でなんだかバナナマンの日村さんに似た観音様を見つけほっこり。


f:id:hiraryo0201:20220626092034j:image

 

長谷寺のカフェでビールとカレーにかなり心が揺らぎましたが、今回、鎌倉には紫陽花の他、もう1つ目的があったので初志貫徹しようと次の目的地に向かいました。


f:id:hiraryo0201:20220626092048j:image

 

次の目的地は「おざわ」。鎌倉駅なので、いつもはお寺を巡るのでなかなか立ち寄る機会がなかったのです。

もう数年来、食べてみたかったおざわの卵焼き。

 

開店前に行ったのに長蛇の列で、結果なんと90分待ちました。

以前は行列に並んでまで、と並んだりすることはなかったのですが、この頃は「元気なうちに」と、なんだか年寄りくさい気持ちに変化してきています。

 

慌てて撮ったのでいつも以上にヘタクソです。ごはんにピントがあっていますね。

たまご4つを使うらしい、卵焼き定食!(と、キリンビール)

 

f:id:hiraryo0201:20220626092424j:image

 

なお、味は私の好みよりは少し甘め。甘くてふわふわの卵焼きでした。でも、とっても美味しかったし大満足です。

 

ただ、ネッククーラーにビオレ 冷タオル−3℃シートと、暑さ対策万全で行ったのに、急激な暑さですっかりバテてしまいました。

 

せっかくなので明月院にも立ち寄りたいところですが、混雑は避け初めての鎌倉宮へ。

 

f:id:hiraryo0201:20220626092430j:image

 

獅子頭が並ぶ、かわいらしい手水処や、護良親王を幽閉していた土牢など、ほっこりと思わず無言になり胸が苦しくなる別々の感情が押し寄せ、なかなか感情が忙しいです。宝物殿もなんだか重々しい…。

 

村上彦四郎義光の木像があり「身代りさま」と呼ばれ親しまれているそうですが、壮絶な最期を遂げた事を感じさせない穏やかな表情。


f:id:hiraryo0201:20220626092437j:image

 

最後は「嫌なことスッキリ!」と猫ちゃんのイラストが書かれたPOPが貼ってある厄割り石で、スッキリ厄を落としてきました。


f:id:hiraryo0201:20220626092443j:image

 

お次はこれはもう絶対外せない「みのわ」へ。


f:id:hiraryo0201:20220626092420j:image

 

この世の美味いものベスト10に入るいきおいで美味しいくずきり。

最後のひとすくいは、いつもなくなっちゃうよーと悲しくなります。

 

f:id:hiraryo0201:20220626092446j:image

 

くずきりで元気がでたので鶴岡八幡宮にも立ち寄りました。


f:id:hiraryo0201:20220626092433j:image

 

紫陽花の手水、美しい!


f:id:hiraryo0201:20220626092452j:image

 

早くマスクがいらない時代になるといいね。厚労省が外でのマスク不要を呼びかけていますが日本人らしく、ちょっと人目が気になってしまいます…。


f:id:hiraryo0201:20220626092449j:image

 

とはいえ、1度なりましたが、あまりのツラさに熱中症には2度となりたくないので、屋外ではちょいちょい外していこうと思います。


f:id:hiraryo0201:20220626092427j:image

 

さっさと帰宅する予定でしたがバテてしまったので、きれいに改装された駅で定食の刺身や小鉢をつまみに1杯。1番好きなサッポロビールだったのでテンションがあがります。


f:id:hiraryo0201:20220626092440j:image

 

バテてる、と名実共に?認識したのは定食のしらすご飯が半分も喉を通らずチーに食べてもらったこと。

 

それを言い訳に、帰りは少し贅沢をして湘南新宿ラインのグリーン車で爆睡して帰りました。

楽しかったですが、外に出かけるのは秋までお預けかな。。。

更年期も手伝い、暑さに滅法弱くなっている様です。しばらくは屋内遊びを開拓しようと思います。

 

 

 


猫グッズ&猫雑貨のネコトヒト,nekotohito
nekotohito


<スポンサーリンク>