そうそう、模様替えしたので寝具をソファーの横に置く様になったのですがサイドテーブルを伝って寝具の上でくつろぐ様になりました。しじみは新しい場所やルートを見つける天才です。
と、この書き出しは先週書いていましまが、夜に撮った写真しか無かったので昼間写真を撮って載せようとそのまま下書きに入っていました。
2024.2.15(水)この日の朝は私の横に来てくれていたんです。支度をする私の横に確かにいました。
私が作った顎のせ用枕を乗りこなそうとするしじみ。
行ってきます、の写真
けれどこの日からしじみはほとんどの時間を酸素室の中過ごす様になりました。しじみの過ごす世界は酸素室•食事処(ほんのわずかだけ口にします)•トイレ•少しだけグラファイトヒーターの前だけになりソファーにいる私達には目もくれなくなっていました。
この数日のカメラロールはほぼ、酸素室の中にいるしじみ。
猫こたつの上がお気に入りです。
ここに上がる力は残っています
何度も確認してしまう。しーちゃん大丈夫?あ!目をあけた!
あ、起き上がった!
あ、おでましだ!こっち(ソファー)にも来てくれないかなぁ。
ですが昨日2024.2.17(土)、2日ぶりにソファーに上がっても良いかな?というそぶりを見せてくれたので大切に抱き上げて連れて来ました。信じられないくらい軽いです。もう怖くて体重は測っていません。
でもおしゃまな表情は変わりません。そうそう、チーはしじみちゃんのものだよ。笑
邪魔しないでね
うんうん。
チーだぁい好き。
チーが居ない時は私にべったりなのにこの変わり身の速さもしじみの魅力です。本当に勝手なんだから!
しばらく過ごしたのち、冒頭の書き出しのこの写真が撮れました。目に入るのもキツくて削除しようと思っていた下書きをそのまま使えるなんて!あっちに行ってみよー
ワタシ、狂喜乱舞。私の大騒ぎにちょっと迷惑そうなしじみ。
ちょっとアナタ静かにして?
そもそも抱き上げたのは私ですがしじみのお目当てはチー。横でソファーに来てくれて嬉しいと騒ぐ私が鬱陶しくて移動したのかも…
わかってるじゃない。
しかも戻って来るパターンも見せてくれました。
アナタ静かにしていてね。
約束出来るなら戻ってあげる
だいたい声が大きいのよ!
土曜日の昼下がり、温灸タイム。
私は横で大人しくしていたら眠くなってきました。こういう姿のしじみを目に焼き付けておきたいのに。片時も目を離したくないのに。
かわいいなぁ。
ところでしじみのほっぺたから出ているこの毛、ずっと抜けません。なんだろ。
以前は全然大丈夫だったドライシャンプーを嫌そうだったので、蒸しタオルで拭いてみると気持ちよさそうにしてくれました。嬉しい。
しじみの好きにさせる事、しじみが喜んでくれる事だけをする、だけが私達に出来る事なのかも知れません。
ほんの数日前に1日で3パックもウエット食を平らげて私達を驚かせたしじみが今度はほんのわずかしか口にしない様になっています。
でも最後の通院の日から今日まで、この日記はしじみが私達にもう1度見せてくれた世界で埋めつくされています。まだまだしじみと私たちには未来があると信じています。今日もしじみは私のひざで過ごしてくれました。