くてーーーん、のしじみ。
あ、不調なわけではありません。
毎年、ホットカーペットの存在に気づかないしじののですが、最近床にこうしていることがあるのでホカペ♡♡♡と猫らしい行動を見せてくれそうな予感です。たのしみー。
しかし、写真だとでぶっちょに見えるねぇ。
このときはね、転がっていたおしゃかにゃんを弄んでいたんですよ。写真は間に合わなかったけど枕にしている所が撮れました。
かわいい。
しじみの後ろに写っている荷物はこちらです。猫用品はヒト用定番消耗品とあわせ楽天の0か5がつく日のポイントアップ、買い回りポイントがつく時を狙ってまとめ買いします。
いちばん良くフードを買うお店は56にゃんSHOP。製品説明かわかりやすいんですよね。ついつい色々欲しくなっちゃう。
しじみの選り好み対策で、このところは小袋を買っています。
左うえから
・アニモンダ
フォムファインステン デラックス シニア
こちらは、前回も購入し好評だったのでリピートです。でも、立て続けだと飽きるだろうとあれこれ購入しました。
・アニモンダ
インテグラプロテクト インテスティナル胃腸ケア
・フォルツァ10
アクティブライン イムーノ
・アルモネイチャー
ファンクショナル 消化サポート
・レオナルド
高齢猫用シニア
前回は3種類購入して好評は1種類。今回はいくつ気に入ってくれるかなぁ。
他には、今のところ考えていませんが、強制給餌が必要な時用にシリンジも買ってみました。
私は手が小さい(指が短い)ので扱いやすいように20mlにしましたが、吸口も小さいのね…………。かなり液状化しないと吸えないな、こりゃ。
しじみの体調はやっぱり波がありますが、ずっとずっとずっと付き合う事なので私も上手に感情をコントロールしないと。
水曜日のネコ。というビールがありますね。確か飲んでみたけど味忘れちゃった。また買ってみようかな。
これは、水曜日のネコならぬ、水曜日のしじみ。
テレワークしながらチラチラみちゃうよね。
見ちゃうでしょ?これ。
とてもじゃないけど、3㌔を行ったり来たりしてる様には見えないーーーー。
私のかわいいかわいいかわいいかわいいお姫様。