刺激的な土曜日の翌日はゆるゆるな日曜日を過ごしました。
とはいえ、この週末は数時間づつ仕事をしたので私えらい!(これで20時以降の残業回避)
普通の拭き取りではとれない油汚れでベタベタしていたガスコンロ。カバーを外して徹底的に磨いたので私えらい!
溜め込んでいたアイロンかけをしたので私えらい!
あるかなきかのやる気を振り絞りがんばった私、マジで偉すぎる!
……とりあえず、自分で自分を褒めてみました。
これを書いているのは日曜日16時。全て終わらせたのであとはダラダラするだけ!
外食に行くのも面倒なのでこれから簡単なつまみを作ってビールをいただいちゃう予定です!
なお、朝はこんな感じでした。
荒れたベッド(これはいつもの事)で目覚めると、ののこが私を見つめています。かぁさま、起きます?
時刻は7時30分。もう少し寝ていたい気もしますが、日常の家事の他、前述のタスクを考えると早く動くが吉!
よし起きよう!…といいつついつものやつをやってしまいます。
私が立ち止まると、のんちゃんは降りないどころか「おすわり」します。かわいいなぁ。
かぁさま、まだ降りないみたい。
のんちゃん、降りるよ?と声をかえると、ほんとかな?と私を見上げてきます。かぁさま、でも動かないですね?
私が階段をひとつ降りると、トコトコついて来ました。ちなみに、しーちゃんは少し遅れてお出ましに。
しじみはもう少しベッドが良かったわ!
だね、私もそうなんだけど…。
実は私が起き上がれた1番の要因はしーちゃんです。
前日、朝から洗ったベッドパット、しーちゃんの少し下にまた茶色い染みがあるやん?
洗い替えの予備がしーちゃんのベッド代わりになので、必然的に茶色い染みの確率が高まり、使用しているベッドパットと洗い替えのベッドパットを同時に洗う日が続いています。
とりあえず、時間差でしーちゃんが降りて来たので投薬を済ませて、シーツは洗濯機行き。既視感ありすぎぃ!
まぁでも、茶色さんのおかげで、清潔を保てているとも言えますね!
何なら私、シーツはそうそう洗わなくて良いくらいなんです。枕カバーは毎日とは言わないまでも、こまめに洗わないと気持ち悪いですが、シーツはへいきー!…ってのは何の自慢にもなりませんね。
ちなみにしーちゃんは下痢ではなく、ちゃんと固まったうんち様ですが、なんかこうついてきちゃうみたいです!ふふふー