あれーもう日曜日…。残業続きで曜日感覚すら無くなっていました。
今日はののこの術後半年の歯科検診に行ってきました。歯科はかかりつけではなく専門の病院で診ていただいています。
しじのの揃って大人しくて診察しやすいと絶賛していただく事は毎回書いていますが、少し変化があったのでまた書いちゃいます。
大人しいのは元々ですし、診察のしやすさは怖くて固まっていた感じがあるののこ。ストレスは受けていたと思います。
ところが、この頃はしじみ同様通院慣れしてきて、比較的リラックスして診察されるようになっています。
今日も診察台の上で静かに佇み、先生の触診中は動かず、説明中は興味深げに目と顔だけ動かし部屋の中をきょろきょろ観察。さらに、手にすりすりなどもしてなんなら愛想良く振る舞い、たくさん褒めていただきました。
車の中でも前はひたすら固まっていたのですが、窓から行き交う車を見たりと余裕がある感じ。
こうしたののこの変化は本当にありがたいです。
ののこ、あの先生好きかもです。
ふふふ。かわいい。でも確かに歯科の病院で大きく変化した気がする…。
肝心の歯の状態ですが、5月に5本抜歯後、強かった口臭も治り経過は良好そうでしたが、このところ軽くですが口臭を感じる事がありました。
診ていただくと、抜歯の経過は良好だが左上の歯に歯肉炎の傾向がありケアが必要との事でした。
診察室では撮らなかったので今の状態の記録用に撮影。撮るのはやや苦戦しました。
先生は簡単にほらここです、と見せてくれましたが奥の方なので意外とちゃんと見るのは困難です。ですが自宅でケアするにはちゃんと見えるように口を開けないとダメ。うーん、とりあえず慣れるしかないですね。いくつかの方法を試してみるつもりです。
今後はホームケアと歯石除去を継続的に続けて、状況により抜歯という事になります。
とりあえず、ホームケアがんばるぞー